Publications

  • Kentaro Hara, Kenjiro Taura. Parallel Computational Reconfiguration Based on a PGAS Model. IPSJ Journal of Information Processing. Vol.20, No.1. 2012.1. (pdf)
  • Kentaro Hara, Kenjiro Taura. Half-process: A Process Partially Sharing its Address Space with Other Processes. IPSJ Journal of Information Processing. Vol.20, No.1. 2012.1. (pdf)
  • Nan Dun, Kenjiro Taura, An Empirical Performance Study of Chapel Programming Language. 17th International Workshop on High-Level Parallel Programming Models and Supportive Environments (HIPS '12), collocated with IPDPS 2012. (publisher page, slides)
  • Kenjiro Taura, Takuya Matsuzaki, Makoto Miwa, Yoshikazu Kamoshida, Daisaku \ Yokoyama, Nan Dun, Takeshi Shibata, Choi Sung Jun, and Jun’ichi Tsujii. Design and Implementation of GXP Make---A Workflow System Based on Make. Future Generation Computer Systems in Press (publisher page)
  • 原健太朗,中島潤,田浦健次朗.アドレス空間の大きさに制限されないスレッド移動を実現するPGAS処理系.情報処理学会論文誌.Vol.4,No.1,pp.27-65.2011年3月.(pdf)
  • 中島潤,田浦健次朗.高効率なI/Oと軽量性を両立させるマルチスレッド処理系.情報処理学会論文誌 プログラミング(PRO).Vol.4,No.1,pp.13-26.2011年3月.(pdf)
  • Ting Chen, Kenjiro Taura. Supporting Collective Queries in Database System for Data-intensive Workflow Applications.Swopp鹿児島. 2011/7. (pdf)
  • 加辺友也, 田浦健次朗. PARP: プロファイル比較に基づく並列アプリケーションの性能解析. 並列/分散/協調処理に関するサマーワークショップ(SWoPP2011). 鹿児島. 2011. (pdf)
  • 堀内美希, 田浦健次朗. Mogami: 高遅延環境において広帯域を達成する分散ファイルシステム. SWoPP2011. 鹿児島. 2011/7. (pdf)
  • 池上克明, 田浦健次朗. 並列科学技術計算に対して自動的な通信の集約を行う高い生産性を持つ言語の設計と実装. SWoPP2011. 鹿児島. 2011. (pdf)
  • 河野瑛,田浦健次朗.重心ボロノイ分割を用いた並列粒子法のための動的負荷分散法.SwoPP2011.鹿児島(pdf)
  • 浦晃, 三輪誠, 横山大作, 田浦健次朗, 近山隆, "探索が必要となる確率を用いた並列αβ探索のスケジューリング", 第16回ゲームプログラミングワークショップ, pp.68-75, 箱根, 2011年11月.(pdf)
  • 古居敬大, 三輪誠, 近山隆. 不確定不完全情報展開型多人数ゲームにおける相手モデル化による搾取相手の選択. 第16回ゲームプログラミングワークショップ, 箱根, 2011年11月.
  • 林伸也, 浦晃, 三輪誠, 田浦健次朗, 近山隆. 自己対戦棋譜を利用した半教師あり学習による将棋の評価関数の学習. 第16回ゲームプログラミングワークショップ, 箱根, 2011年11月.(pdf)

ポスター発表

  • 加辺友也, 田浦健次朗. PARP: データベースを用いた並列アプリケーションのプロファイル比較. 先進的計算基盤システムシンポジウム(SACSIS2011). 東京. 2011/5. Poster Publication
  • 堀内美希, 田浦健次朗. Mogami: 高遅延環境において広帯域を達成する分散ファイルシステム. SACSIS2011. 東京. 2011/5. Poster Publication
  • Ting Chen, Kenjiro Taura. A Easy and Scalable Data Processing Model based on Single-node Database System. The 1st Data Intensive Science Workshop , Tokyo,March 2010. Poster Publication
  • 関栄二, 三輪誠, 近山隆. モンテカルロ将棋における方策の学習. 第16回ゲームプログラミングワークショップ, 箱根, 2011年11月.
  • 浦晃, 横山大作, 近山隆, "投機を用いた並列ゲーム木探索の効率化", 第15回ゲームプログラミングワークショップ, pp134-141, 箱根, 2010年11月.(pdf)
  • 矢野友貴, 三輪誠, 横山大作, 近山隆, "ゲーム構成要素を組み合わせた特徴の最適化", 第15回ゲームプログラミングワークショップ, pp15-22, 箱根, 2010年11月.(pdf)
  • 柴田剛志 田浦健次朗, "広域分散ワークフローのための耐遅延性の高い分散ファイルシステム", SWOPP 金沢 2010 (pdf)
  • Takeshi Shibata, SungJun Choi and Kenjiro Taura. "File-Access Patterns of Data-Intensive Workflow Applications and their Implications to Distributed Filesystems." In Proceedings of the Third International Workshop on Data Intensive Distributed Computing (DIDC 2010), pp.746-755, Chicago, June, 2010.(pdf)
  • Takeshi Shibata, SungJun Choi and Kenjiro Taura, "File-Access Characteristics of Data-intensive Workflow Applications." In Proceedings of the 10th IEEE/ACM International Symposium on Cluster, Cloud and Grid Computing (CCGrid2010), pp.522-525, Melbourne, May, 2010. (pdf)
  • 原健太朗,中島潤,田浦健次朗.アドレス空間の大きさに制限されないスレッド移動を実現するPGAS処理系.SWoPP金沢.2010年8月.(pdf)
  • Kentaro Hara, Kenjiro Taura. A Global Address Space Framework for Irregular Applications. 2010 International ACM Symposium on High Performance Distributed Computing(HPDC2010). pp.296-299, June 2010.(pdf|poster)
  • 原健太朗,田浦健次朗,近山隆.DMI:計算資源の動的な参加/脱退をサポートする大規模分散共有メモリインタフェース.情報処理学会論文誌.Vol.3,No.1,pp.1-40.2010年3月.(pdf)
  • 古宇田フミ子、近山隆, 利用者で行う処理の追加設定を支援する表現属性の相互作用に基づく処理理解モデル , SES2010, pp 21--24, ソフトウェアエンジニアリング最前線, 近代科学社, 2010年8月.
  • 中島潤,田浦健次朗.高効率なI/Oと軽量性を両立するマルチスレッド処理系.SWoPP金沢.2010年8月.(pdf)
  • 柴田剛志, 田浦健次朗, "トポロジ情報を用いた効率的かつ漸近安定な大容量ブロードキャスト", SACSIS2009, pp.71-78, 広島,2009年5月.
  • 柴田剛志, 田浦健次朗, "トポロジ情報を用いた効率的かつ漸近安定な大容量ブロードキャスト", ACS 2009, Vol.2, No.3, pp.47-57 (link)
  • 吉富翔太, 田浦健次朗. メッセージ衝突を防止する適応的な収集操作アルゴリズム. 電子情報通信学会論文誌(情報爆発特集号) Vol.J93-D,No.6,pp.-,Jun. 2010. (pdf).
  • 長沼翔, 田浦健次朗.大規模分散環境におけるバンド幅測定アルゴリズム. 並列/分散/協調処理に関するサマーワークショップ(SWoPP2009), 仙台,2009年8月. (pdf).
  • 吉富翔太, 田浦健次朗.メッセージ衝突を防止する適応的な集合通信. 並列/分散/協調処理に関するサマーワークショップ(SWoPP2009), 仙台,2009年8月. (pdf).
  • 鴨志田良和, 田浦健次朗. 並列アプリケーションの性能を損なわないポーリング型のモニタリング, 並列/分散/協調処理に関するサマーワークショップ(SWoPP2009), 仙台,2009年8月.(pdf).
  • 吉富翔太, 弘中健, 田浦健次朗. メッセージ衝突を防止する適応的な集合通信アルゴリズム. 先進的計算基盤システムシンポジウム(SACSIS2009), pp.71-78, 広島,2009年5月. (pdf).
  • 三木理斗,三輪誠,近山隆,UCT探索による不完全情報下の行動決定,第14回ゲームプログラミングワークショップ2009,pp. 43-- 50,Nov. 2009.(pdf)
  • 矢野友貴, 三輪誠, 横山大作, 近山隆, "既存評価関数のパラメタを活かした適応学習", 第14回ゲームプログラミングワークショップ, pp.1-8, 箱根, 2009年11月.(pdf)
  • 原健太朗,田浦健次朗,近山隆.DMI:計算資源の動的な参加/脱退をサポートする大規模分散共有メモリインタフェース.SWoPP2009.仙台.2009年8月. (pdf)
  • Ken Hironaka, Hideo Saito, Kenjiro Taura. High Performance Wide-area Overlay using Deadlock-free Routing. At 2009 International ACM Symposium on High Performance Distributed Computing(HPDC2009). pp.81-90, June 2009.(pdf)
  • 佐伯勇樹, 田浦健次朗, 鴨志田良和. 並列分散環境におけるファイル共有システムの負荷原因探索システム. SWoPP2009. 仙台. 2009年8月.(pdf)
  • 横山大作. ロボットと計算機の界面におけるプログラミング. 夏のプログラミング・シンポジウム, 2009年8月. (pdf)
  • 矢野友貴, 柴田剛志, 横山大作, 田浦健次朗, 近山隆,"GAとTD(λ)学習の組み合わせによるゲーム局面評価パラメータの調整", 第21回ゲーム情報学研究会, pp.63-70, 大阪, 2009年3月.(pdf)
  • 古宇田フミ子, 近山隆, "表現の変換という視点からの計算機上の処理のモデル化", 信学技報 IEICE Technical Report SS2009-42, (2009-12) pp.43--48, 高松, 2009年12月. 
  • 加辺友也, 田浦健次朗, 近山隆, "XQuery を用いたプログラマブルかつ軽量な大規模分散環境におけるモニタリングフレームワーク", 情報処理学会全国大会2010, 東京・本郷, 2010年3月.
  • 山本一成, 田浦健次朗, 近山隆, "学習を用いた枝刈の新手法の提案", 情報処理学会全国大会2010, 東京・本郷, 2010年3月.(pdf)
  • 水野悠,田浦健次朗,近山隆,"広域環境におけるRTTを用いたネットワークトポロジー推定", 情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会,Vol.3,pp.283--284, 東京・本郷, 2010年3月.
  • 路星洋, 田浦健次朗, 近山隆, "NUMAにおけるメモリローカリティと負荷分散を同時に考慮した並列GCのシミュレーションによる性能評価", 情報処理学会全国大会2010, 東京・本郷, 2010年3月.
  • 栗田哲平,近山 隆,多クラスSupport Vector Machineを用いた一般物体認識での複数候補提示下における分類性能の傾向,情報処理学会研究報告CVIM-165 (PRMU・MVE共催),pp.251-258,2008年11月.(pdf)
  • 田野文彦,三輪 誠,横山大作,近山 隆,GPU開発環境CUDAを用いたゲーム探索の高速化,第13回ゲームプログラミングワークショップ2008,pp.104-107,Nov. 2008.(pdf
  • 三木理斗,三輪誠,近山隆,木カーネルを用いたSVMによる麻雀打ち手の順位学習,第13回ゲームプログラミングワークショップ2008,pp. 60 -- 66,Nov. 2008.(pdf)
  • 北川竜平,栗田哲平,近山隆,投入計算量の有限性に基づくUCT探索の枝刈り,第13回ゲームプログラミングワークショップ2008,pp. 46 -- 53,Nov. 2008. (pdf)
  • Hideo Saito, Kenjiro Taura and Takashi Chikayama. Collective Operations for Wide-Area Message Passing Systems Using Adaptive Spanning Trees. International Journal of High Performance Computing and Networking (IJHPCN). Vol.5, No.3, 2008, pp.179-188. (pdf)
  • Hideo Saito, Ken Hironaka and Kenjiro Taura. A Scalable High-performance Communication Library for Wide-area Environments. In Proceedings of the 9th IEEE/ACM International Conference on Grid Computing (Grid 2008), pp.310-315, Tsukuba, September 2008 (Poster). (pdf | pptx)
  • 弘中健,斎藤秀雄,高橋慧,田浦健次朗.複雑なグリッド環境で柔軟なプログラミングを実現するフレームワーク.情報処理学会論文誌:コンピューティングシステム (ACS),Vol.1 No.2,pp.157-168,2008年8月.(pdf)
  • 鴨志田良和, 佐伯勇樹, 田浦健次朗. 分散計算機環境InTrigger上の資源共有ルールの評価, 情報処理学会研究報告HPC-116 (SWoPP 2008),pp.97-102, 佐賀,2008年8月.(pdf)
  • 斎藤秀雄,田浦健次朗.広域計算環境用のスケーラブルな高性能通信ライブラリ.情報処理学会研究報告HPC-116 (SWoPP 2008),pp.181-186,佐賀,2008年8月.(pdf | pptx)
  • 長沼翔,高橋慧,斎藤秀雄,柴田剛志,田浦健次朗,近山隆.ネットワークトポロジーを考慮した効率的なバンド幅推定手法.情報処理学会研究報告 HPC-116 (SWoPP 2008),pp.175-180,佐賀,2008年8月.(pdf)
  • 吉富翔太,斎藤秀雄,田浦健次朗,近山隆.自動取得したネットワーク構成情報い基づくMPI集合通信.情報処理学会研究報告HPC-116 (SWoPP 2008),pp.7-12,佐賀,2008年8月.(pdf)
  • 弘中健,斎藤秀雄,田浦健次朗.広域TCPオーバレイにおけるデッドロックフールーティング.情報処理学会研究報告OS-109 (SWoPP2008), pp.9-15,佐賀,2008年8月.
  • Ken Hironaka, Hideo Saito, Kei Takahashi and Kenjiro Taura. gluepy: A Simple Distributed Python Framework for Complex Grid Environments. At the 21st Annual International Workshop on Languages and Compilers for Parallel Computing (LCPC 2008), Edmonton, August 2008.(pdf)
  • 長沼翔,高橋慧,斎藤秀雄,柴田剛志,田浦健次朗,近山隆.ネットワークトポロジを考慮した効率的なバンド幅推定手法.先進的計算基盤システムシンポジウム (SACSIS 2008),pp359-366,筑波,2008年6月.(pdf)
  • 弘中健,斎藤秀雄,高橋慧,田浦健次朗.複雑なグリッド環境でプログラミングを実現するフレームワーク.先進的計算基盤シンポジウム (SACSIS 2008),pp.349-358,筑波,2008年6月.(pdf)
  • 原健太朗,塩谷亮太,田浦健次朗.メモリアクセス最適化を適用した汎用プロセッサと Cell の性能比較―--Cell Speed Challenge を題材にして―--.先進的計算基盤シンポジウム (SACSIS 2008),pp.157-166,筑波,2008年6月.(pdf)
  • 高宮安仁,弘中健,斎藤秀雄,田浦健次郎.複数拠点に分散配置されたクラスタの効率的な管理手法.先進的計算基盤シンポジウム (SACSIS 2008),筑波,2008年6月 (ポスター).
  • Yoshikazu Kamoshida and Kenjiro Taura. Scalable Data Gathering for Real-time Monitoring Systems on Distributed Computing. In Proceedings of the 8th IEEE International Symposium on Cluster Computing and the Grid (CCGrid2008), pp. 425-432, Lyon, France, May 2008.(pdf)
  • Kei Takahashi, Hideo Saito, Takeshi Shibata and Kenjiro Taura. A Stable Broadcast Algorithm. In Proceedings of the 8th International IEEE International Symposium on Cluster Computing and the Grid (CCGrid 2008), pp.392-400, Lyon, May 2008.
  • Ken Hironaka, Hideo Saito, Kei Takahashi and Kenjiro Taura. A Framework for Flexible Programming in Complex Grid Environments. At the 8th IEEE International Symposium on Cluster Computing and the Grid (CCGrid 2008), Lyon, May 2008 (Poster).
  • 高宮安仁,弘中健,斎藤秀雄,田浦健次朗.複数拠点に分散配置されたクラスタの効率的な管理手法.情報処理学会研究報告OS-108,pp.131-138,那覇,2008 年4月.(&ref(): File not found: "takamiya08_fukusuu.pdf" at page "Chikayama-Taura/Publications/2008";).
  • 斎藤秀雄,田浦健次朗.広域MPI用の局所性を考慮した接続管理とランク割り当て.Vol.48 No.SIG 18 (ACS 20),pp.44-55,2007年12月.
  • 三輪誠, 横山大作, 近山隆. コンピュータゲームプレイヤにおける評価要素の自動生成に関する研究. 情報処理学会論文誌, Vol.48, No.11, pp. 3428--3437, November 2007.
  • 中村秋吾,三輪誠,近山隆,静的評価関数を用いたUCTの改善,第12回ゲームプログラミングワークショップ2007,pp. 44 -- 51,Nov. 2007.
  • 栗田哲平,三輪誠,近山隆,将棋盤を対象とした画像情報を用いた自動局面認識手法,第12回ゲームプログラミングワークショップ2007,pp. 172 -- 179,Nov. 2007. (pdf)
  • 北川竜平,三輪誠,近山隆,麻雀の牌譜からの打ち手評価関数の学習,第12回ゲームプログラミングワークショップ2007,pp. 76 -- 83,Nov. 2007. (pdf)
  • 柴田剛志,斎藤秀雄,横山大作,弘中健,澤井省吾,高橋慧,頓楠,鴨志田良和,田浦健次朗.多拠点分散環境(InTrigger)における計算支援ソフトウェアの検証.日本ソフトウェア科学会第24回大会,奈良,2007年9 月.
  • 鴨志田良和, 田浦健次朗, 近山隆. 容易な配置と拡張が可能な多拠点に渡る分散計算環境のリアルタイムモニタリングシステム, 日本ソフトウェア科学会 第24回大会, 奈良, 2007年9月.(pdf)
  • 斎藤大,田浦健次朗,近山隆.大量のWeb 文書からの対訳テキスト抽出手法,日本ソフトウェア科学会 第24回大会,奈良,2007年9月. (pdf)
  • 白井達也,斎藤秀雄,田浦健次朗.高速なトポロジ推定 - ネットワークを考慮した並列計算の基盤として.情報処理学会論文誌:コンピューティングシステム.Vol.48 No.SIG 13 (ACS 19),pp.156-165,2007年8月.
  • 斎藤秀雄,鴨志田良和,澤井省吾,弘中健,高橋慧,関谷岳史,頓楠,柴田剛志,横山大作,田浦健次朗.InTrigger:柔軟な構成変化を考慮した多拠点に渡る分散計算機環境.情報処理学会研究報告HPC-111 (SWoPP 2007),pp.237-242,旭川,2007年8月. (pdf)
  • 鴨志田良和, 田浦健次朗, 近山隆. 多拠点に渡る分散計算機環境を効率的にモニタリングするための情報収集と表示, 並列/分散/協調処理に関する『旭川』サマー・ワークショップ (SWoPP2007), 信学技報 Vol. 107, No. 175, pp. 7-12, 旭川, 2007年8月.(pdf)
  • 関谷岳史,田浦健次朗.グリッド用シェルGXPの長時間計算のための拡張.情報処理学会研究報告HPC-111 (SWoPP 2007),pp.297-302,旭川,2007年8月.(pdf)
  • 弘中健, 田浦健次朗, 近山隆.A Low-stretch Object Migration Scheme for Wide-area Environments.In IPSJ Transactions on Programming Vol.48 No.SIG 12(PRO 34), pp.28-40, August 2007.(pdf)
  • 高橋 慧,田浦健次朗,近山 隆.トポロジを考慮しソース選択を行うデータ転送スケジュラー .情報処理学会研究報告PRO-65 (SWoPP 2007),旭川,2007年8月.(pdf)
  • 沈 垣甫、田浦 健次朗、近山 隆、ウェブコミュニティ抽出アルゴリズムの改良、 日本データベース学会(DBSJ) Letters Vol.6, No.1, pp.145-148, 2007年6月 (pdf)
  • Tatsuya Shirai, Hideo Saito and Kenjiro Taura. A Fast Topology Inference --- A building block for network-aware parallel computing. In Proceedings of the 16th IEEE International Symposium on High Performance Distributed Computing (HPDC 2007), pp.11-21, Monterey, June 2007. (pdf)
  • 関谷岳史,田浦健次朗,近山隆.適応的並列計算を支援するプロトコルの設計と正当性の証明.先進的計算基盤システムシンポジウム (SACSIS 2007),pp.349-358,東京,2007年5月.(pdf)
  • 斎藤秀雄,田浦健次朗.広域MPI用の局所性を考慮した接続管理とランク割り当て.先進的計算基盤システムシンポジウム (SACSIS 2007),pp.339-348,東京,2007年5月.(pdf)
  • 白井達也,斎藤秀雄,田浦健次朗.高速なトポロジー推定 ーネットワークを考慮した並列計算の基盤として.先進的計算基盤システムシンポジウム (SACSIS 2007),pp.329-338,東京,2007年5月.
  • 鴨志田良和,斎藤秀雄,横山大作,弘中健,澤井省吾,高橋慧,関谷岳史,柴田剛志,田浦健次朗.構成変化への柔軟な対応を考慮した他拠点にわたる分散計算機環境構築.先進的計算基盤システムシンポジウム (SACSIS 2007),東京,2007年5月(ポスター発表).
  • Hideo Saito and Kenjiro Taura. Locality-aware Connection Management and Rank Assignment for Wide-area MPI. In Proceedings of the 7th International Symposium on Cluster Computing and the Grid (CCGrid 2007), pp.249-256, Rio de Janeiro, May 2007. (pdf)
  • Hideo Saito and Kenjiro Taura. Locality-aware Connection Management and Rank Assignment for Wide-area MPI. Poster presentation at the 12th ACM SIGPLAN Symposium on Principles and Practice of Parallel Programming (PPoPP 2007), San Jose, March 2007.(pdf)
  • 沈 垣甫、田浦 健次朗、近山 隆、ウェブコミュニティ抽出アルゴリズムの改良、 電子情報通信学会第18回データ工学ワークショップ(DEWS 2007), B8-8, 広島、2007年3月 (doc)
  • 横山 大作, 田浦 健次朗, 近山 隆, "ハッシングに基づく大規模探索問題の耐故障分散処理手法" 情報処理学会論文誌: プログラミング, Vol. 48, No. SIG4 (PRO 32), pp. 1--13, 2007. (pdf)
  • 澤井省吾, 田浦健次朗, 近山 隆, "動的にチャネルが増減する環境下での分散スナップショットアルゴリズム" 第63回 プログラミング研究発表会(発表)
  • 斎藤 大, 吉田 慎一郎, 田浦 健次朗, 近山 隆, "Web 上の対訳テキストの大規模高速抽出手法" 第13回言語処理学会年次大会併設ワークショップ, 京都, 2007年3月. (pdf)
  • Yuuki Horita, Satoshi Ito, Kenji Kaneda, Takuya Nanri, Yasuyuki Shimohata, Kenjiro Taura, Mihoko Otake, Tomomasa Sato and Nobuyuki Otsu. High Precision Gait Recognition Using a Large-Scale PC Cluster. In Proceedings of the 3rd IFIP International Conference on Network and Parallel Computing, pp.43-49, Tokyo, October 2006. (pdf)
  • Takayoshi Shiraki, Hideo Saito, Yoshikazu Kamoshida, Katsuhiko Ishiguro, Ryo Fukano, Tatsuya Shirai, Kenjiro Taura, Mihoko Otake, Tomomasa Sato and Nobuyuki Otsu. Real-Time Motion Recognition Using CHLAC Features and Cluster Computing. In Proceedings of the 3rd IFIP International Conference on Network and Parallel Computing, pp.50-56, Tokyo, October 2006. (pdf)
  • 斎藤秀雄,田浦健次朗,近山隆.MPI/GXP:広域環境用の適応的なメッセージパッシングシステム.並列/分散/協調処理に関するサマーワークショップ(SWoPP2006),pp.25-30,高知,2006年7月.(pdf)
  • 白井達也, 遠藤敏夫, 田浦健次朗, 近山隆.高いヒープ使用率の下で高速なインクリメンタルGC.In IPSJ Transactions on Programming.Vol.47 No.SIG 2 (PRO28), pp. 74-83, February 2006. (pdf)
  • 鴨志田良和, 田浦健次朗, 近山隆. VGXP: 多数の計算機をリアルタイムに監視・操作するソフト, SACSIS 2006 - 先進的計算基盤システムシンポジウム グリッドチャレンジ自由課題報告(ポスターおよび口頭発表), IPSJ Symposium Series Vol. 2006, No. 5, pp. 229, May 2006.
  • 鴨志田良和, 田浦健次朗, 白井達也, 斎藤秀雄, 白木孝義, 石黒勝彦, 深野亮, 大武美保子, 佐藤知正, 大津展之. 冗長性を用いた低遅延並列実時間動作認識システム, SACSIS 2006 - 先進的計算基盤システムシンポジウム, IPSJ Symposium Series Vol. 2006, No. 5, pp. 533-540, May 2006. (pdf)
  • 大武美保子, 金田憲二, 鴨志田良和, 深野亮, 白木孝義, 伊藤聡, 石黒勝彦, 白井達也, 斎藤秀雄, 堀田勇樹, 南里卓也, 下畠康幸, 吉本晴洋, 酒向慎二, 杉正夫, 小谷潔, 米田隆一, 林淳哉, 野口博史, 田浦健次朗, 大津展之, 佐藤知正. 100時間ワークショップによる融合教育研究プラットフォームの開発, 日本機械学会ロボティクスメカトロニクス講演会'06講演論文集, 2A1-B34, May 2006.
  • 白木孝義, 石黒勝彦, 深野亮, 鴨志田良和, 白井達也, 斎藤秀雄, 田浦健次朗, 大武美保子, 佐藤知正, 大津展之, CHLAC特徴とGridコンピューティングを併用したリアルタイム動作認識, 電子情報通信学会技術研究報告, Vol.105, No.615, pp. 97-102, Feb, 2006. (pdf)
  • 白井達也, 斎藤秀雄, 吉本晴洋, 鴨志田良和, 白木孝義, 石黒勝彦, 深野亮, 大武美保子, 佐藤知正 田浦健次朗, 大津展之: CHLAC特徴とグリッドコンピューティングを併用した実時間動作認識, インタラクション2006 IPSJ Symposium Series Vol. 2006, No. 4, pp. 97-98, Mar, 2006. (pdf)
  • 野澤康文, 横山大作, 近山 隆, "分散ハッシュ表に基づく大規模探索問題の耐故障並列化手法" 第58回 プログラミング研究発表会, Mar. 2006. (pdf)
  • 石井宏和, 横山大作, 近山 隆, "bouzy's 5/21 algorithm を用いたdf-pn+探索の詰碁への適用" 第15回ゲーム情報学研究発表会, Mar. 2006. (pdf)
  • 鴨志田良和, 金田憲二, 遠藤敏夫, 田浦健次朗, 近山隆. 低負荷で多数の計算機をリアルタイムに監視するシステムVGXPの実装, 並列/分散/協調処理に関する『高知』サマー・ワークショップ, 信学技報 Vol. 106, No. 199, pp. 19-24, Aug 2006. (pdf)
  • Makoto Miwa, Daisaku Yokoyama and Takashi Chikayama, ``Automatic Construction of Static Evaluation Functions for Computer Game Players'', Proceedings of the 9th International Conference on Discovery Science, pp. 332--336, Springer, Oct 2006. (link)
  • Takeshi Shibata, Ryo Yoshinaka and Takashi Chikayama, ``Probabilistic Generalization of Simple Grammars and Its Application to Reinforcement Learning'', International Conference on Algorithmic Learning Theory 2006, Lecture Notes in Computer Science 4264 348-362 (link)
  • 柴田剛志 近山隆, ``確率単純文法における一般化と強化学習への応用'' 数理解析研究所講究録 No.1489, pp.71-77, 2006 (冬のLAシンポジウム)
  • 永井洋一, 近山隆, "ユーザの閲覧履歴に基づくオンライン検索支援システム", 日本ソフトウェア科学会第23回大会, Sep. 2006
  • 永井洋一, シムウォンボ, 三輪誠, 近山隆, "機械学習を用いたプログラムの表層的特徴による分類", 第9回プログラミングおよび応用のシステムに関するワークショップ(SPA2006), Mar. 2006
  • 関谷岳史,田浦健次朗,近山隆.適応的並列計算を支援するプロトコルの設計と正当性の証明.並列/分散/協調処理に関するサマーワークショップ(SWoPP2006),pp.169-174,高知,2006年7月.(pdf)
  • 吉本晴洋, 繁富利恵, 副田俊介, 金子知適, 田浦健次朗, ``P2P人狼BBS, '' The 11th Game Programming Workshop, 2006
  • 古宇田フミ子, 近山 隆, "属性記述に基づく計算機上の対象識別のための意味づけと構文化・形式変換", 電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会(SS2006-26), pp.7 - 12, August, 2006.
  • 三輪誠, 横山大作, 近山 隆, "指し手の履歴の抽出に基づくカテゴリの拡張" 第11回ゲームプログラミングワークショップ2006, Nov 2006. (pdf)
  • 阿部崇史,横山大作,近山隆, "勝率を用いた探索時間最適化手法" 第11回ゲームプログラミングワークショップ2006, Nov 2006.
  • 渡辺哲朗, 近山隆, "ドラム演奏のグルーヴ感の解析", 情報処理学会 音楽情報科学研究会, 2006-MUS-67, pp.27-32, Oct 2006. (pdf)
  • 斎藤秀雄, 田浦健次朗, 近山隆. 遅延を考慮した広域メッセージパッシングシステム用の接続管理.並列/分散/協調処理に関するサマーワークショップ(SWoPP2005),pp.181-185,武雄,2005年8月. (pdf)
  • 白井達也, 遠藤敏夫, 田浦健次朗, 近山隆. 高いヒープ使用率のもとで高速なインクリ メンタルGC. 2005年並列/分散/協調処理に関するサマー・ワークショップ(SWoPP2005), May 2005. (pdf)
  • 白井達也, 遠藤敏夫, 田浦健次朗, 近山隆. 高いヒープ使用率のもとで高速なインクリメンタルGC. 先進的計算基盤システムシンポジウム(SACSIS2005), pp. 226-227, May 2005 (ポスター論文(pdf)
  • 鴨志田良和,田浦健次朗,近山隆: 論理式の充足可能性問題における変数の依存関係に基づく効率的な変数決定順序, 並列/分散/協調処理に関する 『武雄』サマー・ワークショップ, 情報処理学会研究報告 2005-HPC-103, pp. 91-96, Aug 2005. (pdf)
  • 鴨志田 良和, 田浦 健次朗, 近山 隆: 複数クラスタ環境での並列SAT-solverの実行, SACSIS 2005 - 先進的計算基盤システムシンポジウム グリッドチャレンジ自由課題報告(ポスターおよび口頭発表), IPSJ Symposium Series Vol. 2005, No. 5, pp. 268, May 2005.
  • 横山 大作, 近山 隆, "アクセス計算量: 新しい並列計算量の枠組の提案" 情報処理学会論文誌: コンピューティングシステム, Vol. 46, No. SIG12 (ACS 11), pp. 194--204, 2005.
  • 横山 大作, 近山 隆, "アクセス計算量: 新しい並列計算量の枠組の提案" Symposium on Advanced Computing Systems and Infrastructures (SACSIS 2005), pp. 71 -- 80, May 18--20, 2005, Tsukuba, Japan. (PS)
  • 三輪誠, 横山大作, 近山 隆, "駒位置と効き関係に注目した詰み評価関数の自動生成" 第10回ゲームプログラミングワークショップ2005, pp. 48 -- 55, Nov. 2005. (pdf)
  • Daisaku Yokoyama and Takashi Chikayama, "Access Complexity: A New Complexity Analysis Framework for Parallel Computation" Workshop on New Approaches to Software Construction (WNASC 2005), pp. 3 -- 19, September 19--20, 2005, Tokyo, Japan. (pdf)
  • 三輪誠, シムウォンボ, 永井洋一, 横山大作, 近山隆, "プログラムコードの表層的特徴抽出" 夏のプログラミング・シンポジウム, Aug. 2005. (pdf)
  • Toshio Endo, Kenjiro Taura. Highly Latency Tolerant Gaussian Elimination. Grid 2005 - 6th IEEE/ACM International Workshop on Grid Computing. (pdf)
  • Hideo Saito, Kenjiro Taura, Takashi Chikayama. Collective Operations for Wide-Area Message Passing Systems Using Adaptive Spanning Trees. Grid 2005 - 6th IEEE/ACM International Workshop on Grid Computing. (pdf)
  • Yuuki Horita, Kenjiro Taura, Takashi Chikayama. A Scalable and Efficient Self-Organizing Failure Detector for Grid Applications. Grid 2005 - 6th IEEE/ACM International Workshop on Grid Computing. (pdf)
  • 堀田勇樹, 田浦健次朗, 近山隆. 耐故障並列計算を支援する自律的な故障検知機構. 先進的計算基盤システムシンポジウム (SACSIS2005).(pdf)
  • 斎藤秀雄, 田浦健次朗, 近山隆. 適応スパニングツリーを用いた広域メッセージパッシングシステム用の集合通信. 情報処理学会論文誌 :コンピューティングシステム 46(SIG12 (ACS 11)). (pdf)
  • 斎藤秀雄, 田浦健次朗, 近山隆. Collective Operations for the Phoenix Programming Model.並列/分散/協調処理に関するサマーワークショップ(SWoPP2004),pp.223ー228,青森,2004年7月.
  • 三輪誠, 横山大作, 近山隆 "SVMを用いた将棋の詰みの予測とその応用" 第9回 ゲームプログラミングワークショップ2004 (Nov. 2004). (pdf)
  • Daisaku Yokoyama, Nobuya Watanabe, and Takashi Chikayama, "Access Complexity: A New Framework for Computational Complexity" Workshop on New Approaches to Software Construction (WNASC 2004), pp. 59 -- 64, September 13--14, 2004, Tokyo, Japan. (pdf)
  • 三輪誠, 横山大作, 田浦健次朗, 近山隆, "SVMを用いた将棋の詰みの有無の予測の学習" 情報処理学会第66回全国大会, Mar. 2004. (pdf)
  • 早津政和, 田浦健次朗, 近山隆. 実行時依存解析に基づく半自動並列化の効率的実装. 情報処理学会論文誌:プログラミング 46(SIG1 (PRO24)).
  • Kenjiro Taura. GXP : An Interactive Shell for the Grid Environment. International Workshop on Innovative Architecture for Future Generation High-Performance Processors and Systems. (pdf)
  • Toshio Endo, Kenji Kaneda, Kenjiro Taura, Akinori Yonezawa. High Performance LU Factorization for Non-Dedicated Clusters. IEEE/ACM Symposium on Cluster Computing and the Grid (CCGrid2004). (pdf)
  • Kenji Kaneda, Toshio Endo, Kenjiro Taura, Akinori Yonezawa. Routing and Resource Discovery in Phoenix Grid-Enabled Message Passing Library. IEEE/ACM Symposium on Cluster Computing and the Grid (CCGrid2004). (pdf)
  • 山田雅信, 田浦健次朗, 近山隆, 高橋俊之. インクリメンタルPageRankによる重要Webページの効率的な収集戦略. 先進的計算基盤システムシンポジウム (SACSIS2004). (pdf)
  • 安藤雅享, 田浦健次朗, 近山隆. Grid環境での並列ジョブ投入を支援するシェル. 先進的計算基盤システムシンポジウム (SACSIS2004). (pdf)
  • Hideo Saito, Kenjiro Taura, Takashi Chikayama. Expedite: An Operating System Extension to Support Low-Latency Communication in Non-Dedicated Clusters. Symposium on Advanced Computing Systems and Infrastructures(SACSIS2004). (pdf)
  • 鴨志田良和, 田浦健次朗, 近山隆. 論理式の充足可能性問題の並列化におけるClause 共有の効果について, 並列/分散/協調処理に関する『青森』サマー・ワークショップ, 信学技報 Vol. 104, No. 240, pp. 25-30, Jul 2004.
  • 鴨志田 良和, 田浦 健次朗, 近山 隆. 論理式の充足可能性問題(SAT)の分散環境での実行について, 情報処理学会 第45回プログラミング・シンポジウム, pp. 35-43, Jan 2004.
  • Kenjiro Taura, Toshio Endo, Kenji Kaneda, Akinori Yonezawa. Phoenix : a Parallel Programming Model for Accommodating Dynamically Joining/Leaving Resources. ACM SIGPLAN Symposium on Principles and Practice of Parallel Programming (PPoPP 2003), pages 216-229. (pdf)
  • Kenji Kaneda, Kenjiro Taura, Akinori Yonezawa. Virtual private grid: a command shell for utilizing hundreds of machines efficiently. Future Generation Computer Systems 19(4), May 2003, Pages 563-573.
  • Takashi Hoshino, Kenjiro Taura, Takashi Chikayama. An Adaptive File Distribution Algorithm for Wide Area Network. Proceedings of Workshop on Adaptive Grid Middleware (Issued as a Spcial Issue of Journal of Parallel and Distributed Computing Practices). (pdf)
  • 渡邊誠也,横山大作,近山隆,小宮常康,湯淺太一, "メモリ上の配置を意識する並列処理向き高水準機械語の設計と実装" 日本ソフトウェア科学会第20回大会, 2003.
  • 三輪誠, 横山大作, 田浦健次朗, 近山隆, "ゲーム木探索の大規模並列化" 情報処理学会第65回全国大会, Mar. 2003. (pdf)
  • 近山隆, 柳内啓司, 三輪誠, "自然言語テキストの言語知識を用いない類似性判定の試み" 夏のプログラミングシンポジウム, Aug. 2003. (draft)
Before 2011
Before 2011, Tsuruoka Laboratory was integrated with Chikayama and Taura laboratory in the university of Tokyo